萌(もえ)じゃなくて
萌(ほう)なんです
萌という文字には“めばえ”“めぶく”という意味があります。
大阪・谷町六丁目の「複合文化施設 萌(ほう)」は、昭和の建物を利用したレトロな空間です。
手作りでぬくもりのある人・モノ・時間がココで生まれています。
“ほっ”とする気持ちが“めばえ”る瞬間をみつけに来ませんか。

CAFE ET BARRE
VELOURS LAPIN ヴェロア・ラパン
谷町六丁目空掘界隈。
ほっこりひといき、小さなカフェ・バール。
くつろぎ処へぜひ、お越し下さい。
TEL|06-6796-8844
営業時間|17:00~24:00
定休日|水曜(祝日営業)

1日から利用できるシェアオフィス
コワーキングスペース往来
「往来」(おーらい)は大阪の中心にありながら、昔懐かしいまちなみが残る空堀にあるコワーキングスペースです。パソコンを持ち込んでの仕事は勿論、企画などの考え事や、勉強、読書、裁縫などにもお使いください。イベントや講座なども随時開催しています。
TEL|06-6796-8834
営業時間|11:00~19:00
定休日|水曜

ことばを食べるカフェ
みずうみ
『みずうみ』は水面に映るもうひとりのあなたとお話する、あなたを巡る対話のためのカフェです。
また文化を豊かにしていきたいという思いから、人の文化の源流である「ことば」をひとつひとつじっくりと味わう、「ことばを食べるかんじクッキー」を作っています。
有人時は、お話カフェ・イベント企画受付。
無人時は、読書や対話の場として空間をお楽しみください。
毎週ペースで読書会等イベントも開催しています。
TEL|080-4391-4911
営業時間|11:00~21:00
定休日|水曜

前例のない市民の力によって創られた文学記念館
直木三十五記念館
直木三十五は内安堂寺町に生まれ、大正末期から昭和初期に活躍した作家で、現在も直木賞にその名を残しています。直木ゆかりの地に、市民参加型で記念館を立ち上げ、運営しています。
TEL|06-6796-8834
営業時間|11:00~16:45/17:00~21:00(貸室)
定休日|水曜(祝祭日は除く)

ジョージアワイン専門店
GeorgianTime ジョージアン タイム
ワイン発祥の地として知られるジョージアは
2015年よりグルジアから呼び名を変えた国。
クヴェヴリという甕を土中に埋めて作るそのワイン製法は
古代8000年前から受け継がれ、ユネスコの世界無形文化遺産にも指定されました。
そんな最高品質のジョージアワインのみを取り扱う専門店です。
TEL|06-4305-7488
営業時間|12:00~19:00
定休日|月・水曜日

@idw9705z

手仕事コサージュとベトナム雑貨のお店
mano
フランス伝統服飾布花の技法で製作したコサージュのお店です。コサージュ教室もしております。コサージュ オーダー承ります。
TEL|090-8166-3016
営業日|土・日 12:00~19:00(教室:第1,3木曜日/土曜日)

プロデュースユニット
ragumo
音楽ユニット「ベベチオ」の早瀬直久(はやせなおき)が代表を務めるプロデュースユニット。多彩なクリエイターたちと共に、ものづくり、イベントやワークショップなど、様々な分野で制作・企画・運営を行う。" 暮らしをもっと掘り上げる " をコンセプトに、埋もれがちな日々の遊びや気づきを追求している。
